いざ受験勉強を始めてみると、さすがに解説を作って載せて・・・というのはかなり無理がありましたので、やはり受験の足跡として残すブログにしておきます!
夏前までに受けた模試で結果が返ってきているものを載せておきます。
夏前までの模試成績
第1回駿台全国模試
5月末に受けた駿台全国模試の結果です。
物理の解法フレームを模試の3週間前くらいからやり始めて一気に伸びた感覚があったのですが、その感覚通りに結果が出たのはよかったです。
正直いってそこまで期待して始めた問題集ではなかったのですが、やってみると自分には(当時の自分の学力状況には)ぴったりはまっていました。
解説はすごく簡素なのですが、非常に端的にまとまっていて、逆にそれが自分で気づく余地を与えてくれていてすごくよかったです。なんでも詳しければいいというわけでもないのだという気づきが得られてよかったです。
問題固有の難しさに気を取られていてエネルギー収支や、結局何を考えれば解けるのか、ということがなおざりになってしまっていました。
数学に関しては実力よりも取れているため、不安があります。170を超えたい内容でした。
英語がかなり悔しい結果に・・・
文法は弱点ではあるので、演習で意識するようにします。
東進第1回東大本番レベル模試
こちらは6月の頭に受けた東進の東大本番レベル模試です。
英語は採点が緩いこともあり、高得点でした。
冠模試でこんなに取れるとは思わなかったため、素直にうれしかったです。
上振れしただけではあるので、演習していく中で課題をつぶしていきます。
数学は解答する問題番号を逆にして解いてしまった問題があり、120点満点ではなく80点満点の状態で試験を受けていたことを返却された答案を見て初めて知りました💦
点数も自己採点と同じくらいだったので返却直後も全く気が付きませんでした。
本番でもこういうミスは十分あり得るのでいい経験でした・・・。
物理は駿台全国だと取れていましたが、やはり冠模試レベルとなるとそこまでですね。
過去問演習をしていて半分越せばいい方だろうとは思っていたので、ここは想定通りです。
化学の伸びに期待するべく、この記事を書いている現在も強化中です。
今後
代ゼミの東大プレが今月末に返却されるので、そちらも載せていこうと思っています。
東大オープンは既に受けたのですが、散々な結果となりました・・・。
それも帰ってきたら載せていきます😭
今週の実戦も頑張ります。
コメント